平松深雪声楽教室 

 
皆様へ 令和2年4月27日更新  

 コロナウイルスの影響でレッスンを中断されている皆様、
 外出もままならず、自宅で稽古に励んでおられると思い
 ますが、何か質問があれば遠慮なくお問合せくださいね。
 お問合せ:regenlied824@yahoo.co.jp 
 
                              
                                                            
            


学生時代


幼年時代


知人が飼っていた「ロッシ」。今は天国にい
ます。(アメリカンコッカスパニエル)



2020年2月撮影


 レ・プレイアディ演奏会 すみだトリフォニーホール(小)



 ソプラノデュオリサイタル 紀尾井町サロンホール 

informationお知らせ

新しい声との出会い
 歌が下手だと思い込んでいるために、歌うことを諦めてはいないでしょうか。うまく歌えない理由はいろいろあります。その原因を一緒に探して、今まで気づかなかった自分の新しい声と出会ってみませんか。
身体が歌う
 歌は基礎から学べば、正しい呼吸法が身につきますから、何よりもまず、体が歓びを覚えます。歌うとは、私達の体を歌わせることでもあるのです。歌を知らない身体に歌い方を教えること、それが私の務めだと思っています。
レッスンの進め方
 初めは、歌うための正しい呼吸法を習得します。次に、発声練習によって声の調子を整えていきます。それがすんだら、いよいよ歌い始めます。きちんとした発声で、自分の本当の声を出してみたい方に、お教えしたいのです。
レッスンの場所
 出張レッスンですので、歌える場所ならどこでも構いませんが、個人の場合は皆さんのご自宅か交通の便の良い貸しレッスン室、合唱指導の場合は、区民会館のような広い場所が適しています。天候と環境がゆるせば、屋外で歌うのも気持が良いものです。

profile

神奈川県に生まれ、6歳からピアノをはじめました。国立音大付属高校、国立音大声楽科卒。
  
大学以来の専攻はドイツ歌曲。ロベルト・シューマン、リヒャルト・シュトラウス、アルバン・ベルクから現代にわたる作曲家が好きです。バッハ.モーツァルト.シューベルトはもちろん言うまでもありません。

大学在学中より約17年間にわたり、混声合唱団で、大合唱からルネサンス時代の小編成アンサンブルなど、さまざまなスタイルで歌ってきました。その間国内外の国際コンクールでの優勝・入賞も経験できて幸運でした。 

コンクール開催地のイタリア、その後、個人指導を受けるために訪れたドイツ(ハノーヴァー/ヴュルツブルク)でうたってみて感じたのは、聴いてくださる方が求めている声は、声種や音域に関係なく、いつの時代でも「ここちよい声」なんだな、ということでした。(技術的にいえば、呼吸法であったり、筋肉の使い方であったりするのですが……)。

「ここちよい声」で生活することは、うたうことのみならず、呼吸・からだのここちよさ、やがては、こころのここちよさ・つよさを、自分のものにしていくことだと思っています。 

気持ち良く歌うことを通じて、なにか新しい発見があるはずです。そのお手伝いができれば、私にとってこれほど嬉しいことはありません。一緒にうたってみませんか?

                       Hiramatsu homepage since 2005年10月